ブログでゼロイチ達成しませんか?

  • ホーム
  • アクセス数
    • ツイッター
  • ブログでの収益化
    • サイトアフィリエイト
    • 雑記ブログ
  • コラム
アドセンスセミナーコラム

アドセンスのブログセミナーに参加してきました!【ゼロイチ達成の秘訣はニッチにアリ】

2019.06.16 タツヤ

今回、アドセンスのブログセミナーに参加してきました! 新しく勉強できたことはあまりなかったものの、久し振りのセミナーでした。   以前、のんくら本のセミナーで、10年先も生き残る戦略&アドセンスの戦術を勉強して…

2019年6月のグーグルアップデートコラム

2019年6月のグーグルアップデートと、今タツヤが考えること

2019.06.06 タツヤ

2019年3月には、業界を激震させるコアアルゴリズムアップデートがあったわけですが、6月にもアップデートがありました。   関連記事2019年3月のアップデートの時に何が起こったのか興味がある場合は、2019年…

スランプ状態から抜け出すブログのマインド

幾度となく経験したタツヤが指南!スランプ状態から抜け出す方法【原因を書き出すのがポイント】

2019.06.03 タツヤ

こんにちは、過去2,3番レベルでスランプだったタツヤです。 今では、なんとか脱出しこうやって記事を書けています。   スランプ状態から抜け出す方法なのですが、結論から言えば以下。   ・スランプの原因…

ブログの毎日更新その他ブログのノウハウ

ブログは毎日更新すべき?メリット・デメリットとは?【段階別で決まる】

2019.05.27 タツヤ

こんにちは、ブログを毎日更新したことがあるタツヤです。 おかげで、収益的にもPV数的にも伸びたものの、その他考えていることがあります。   ブログは毎日更新すべきなのか?メリット・デメリットは?ということなので…

ブログを放置してもいいかどうか?その他ブログのノウハウ

ブログを放置してもSEOは問題ない?PV数は下がらない?【ブログ次第】

2019.05.26 タツヤ

こんにちは、計7つのブログを放置中のタツヤです。 放置すると、一旦PV数が増える→後々減るという結果になったのですが、その他もっと深いことも分かっています。   ブログを放置してもSEOは問題ないかどうかなので…

ブログ名の変更その他ブログのノウハウ

検索順位が下がると聞いたけどブログ名を変更してもいいの?【場合に依る】

2019.05.23 タツヤ

こんにちは、ブログ名を変更したらドメインパワーが下がって、一瞬萎えたタツヤです。 今では、変更して良かったと思えています。   ブログ名を変更してもいいのかどうか?なのですが、結論から言えば以下。  …

コラム

元月7桁アフィリエイター現経営者北原さんに学ぶ、結果が出ない単純な理由【図解アリ】

2019.05.22 タツヤ

最近、元アフィリエイター現経営者北原さんが、ツイッターで以下のような対談をされていました。   結果出なかったときは「やりきってなかった」という感じですかね。 量も少なく、効率も悪く、1ヶ月ごとに出てくるノウハ…

複数人でブログ運営その他ブログのノウハウ

崩壊もあり得る!複数人でのブログ運営はアリ?【基本的に難しい】

2019.05.20 タツヤ

こんにちは、複数人でのブログ運営を考えたことがあるタツヤです。 最終的に複数人でのブログ運営はしないでおこうと判断していますが、とはいえメリットもあるなとは思っています。   複数人でのブログ運営はアリかなしか…

ブログVSせどりコラム

【せどりが気になるあなたへ】ブログかせどりどちらの方がいいか比較してみた

2019.05.20 タツヤ

以前、2019年3月のグーグルアップデートの影響と対策【5つある】という記事を書いたのですが、最近はブログ業界に激震が走っていますね。 正直、きついとしか言いようがないのですが、僕はともかく初心者ブロガーさんにとってのき…

ブログを分けるべき?その他ブログのノウハウ

ブログを複数に分けて運営すべきかどうか?【場合に依る】

2019.05.15 タツヤ

こんにちは、複数どころか10個くらいブログを運営しているタツヤです。 メリットデメリット両方よく把握しています。   ブログを複数に分けて運営すべきかどうか?なのですが、結論から言えば以下。   初め…

フィルターコラム

上位表示しない原因を見抜けるようになるフィルターの考察【当サイト限定】

2019.05.08 タツヤ

以前、2019年3月のグーグルアップデートの影響と対策【5つある】という記事を書いたのですが、簡単に言えば上位表示するのが難しくなっています。 年々難しくなっている印象なのですが、初心者ブロガーさんの場合は無理じゃない?…

その他ブログのノウハウ

今すぐできる!ブログのネタを思いつかない時の対処法【6つある】

2019.05.06 タツヤ

こんにちは、一時は記事ネタに不足し、ついYoutubeを見てしまっていたタツヤです笑 今では、ネタ不足とは無縁どころか、ネタがあり過ぎて困るくらいになっています。   ブログのネタを思いつかない時の対処法なので…

0→1コンサルコラム

【コンサル】0→1を達成したいPさんの戦略を考えてみた

2019.05.04 タツヤ

以前、0→1を達成し自信を付け、まずは月1万円の収益を上げるための超弱者の戦略という記事を書いたのですが、引き続き読んでいただけてありがたい限りですね。   簡単に言えば、0→1を達成し自信を付けたい! そんな…

その他ブログのノウハウ

【ブログの正体バレが嫌なあなたへ】実名か匿名に悩むなら匿名をおススメ

2019.05.01 タツヤ

こんにちは、一度も身バレしたことがないタツヤです。 タツヤと匿名に近いからなのですが、その他秘訣があります。   ブログを実名にするか匿名にするか?なのですが、結論から言えば以下。   ・リアルビジネ…

ブログのニックネームその他ブログのノウハウ

ユーザー受けがいいブログのニックネームの付け方【4つある】

2019.04.30 タツヤ

こんにちは、もうちょっと考えてニックネームを付けるべきだったなと後悔しているタツヤです。 よりよいニックネームの付け方が分かりながらも、変えられずにいます。   ブログのニックネームの付け方なのですが、結論から…

ブログに何を書くその他ブログのノウハウ

ブログには何を書くといいの?【目的次第で決まる】

2019.04.28 タツヤ

こんにちは、記事を書く時、思い付くがままに書いていいのか戦略的に書くべきなのか悩んでいたタツヤです。 今では、書くべきことがはっきりしています。   ブログに書くといいことなのですが、結論から言えば以下。 &n…

ブログの投稿時間その他ブログのノウハウ

リサーチして判明したブログのベストな投稿時間は?【22時です】

2019.04.25 タツヤ

こんにちは、はてなブログをしていた2015年に投稿時間について悩んでいたタツヤです。 結局、21時か22時だと判明したのですが、ある考えがあって投稿時間には拘っていないという事情もあります。   ブログのベスト…

after0to1コラム

月1万円の収益を上げた後、月~10万円を目指す超弱者の戦略

2019.04.22 タツヤ

前回、0→1を達成し自信を付け、まずは月1万円の収益を上げるための超弱者の戦略という記事を書いたのですが、こちらも評価は上々だったように思っています。 僕自身も、0→1を達成し自信を付けるためにはこれ以上のものはないと考…

0to1コラム

0→1を達成し自信を付け、まずは月1万円の収益を上げるための超弱者の戦略

2019.04.19 タツヤ

前回、【2019年版】0→1を達成し挫折を回避したいあなたにおススメの、状況別収益化戦略という記事を書いたのですが、コメントをいただけたりと、評価は上々だったように思っています。 簡単に言えば、全員に共通する基本戦略は以…

2019年のブログ戦略コラム

【2019年版】0→1を達成し挫折を回避したいあなたにおススメの、状況別収益化戦略

2019.04.15 タツヤ

最近、立て続けにブログ戦略の相談をいただいたのですが、僕同様グーグルのアップデートをくらってしまった方もいれば、そうじゃない方もいらっしゃいました。 で、そういった相談にお答えしていたわけですが、簡単に理解できるような戦…

ブログの直帰率を下げるその他ブログのノウハウ

ブログの直帰率を下げSEO効果を上げる方法5選【意外な事実アリ】

2019.04.14 タツヤ

こんにちは、直帰率を下げれば下げるほどいいと思っていたタツヤです。 今では、直帰率を下げるべき場合そうじゃない場合2つあるのが分かり、かつ実際に下げる方法も分かるようになりました。   ブログの直帰率を下げる方…

2019年3月のグーグルアップデートコラム

2019年3月のグーグルアップデートの影響と対策【5つある】

2019.04.10 タツヤ

2019年3月に、グーグルのコアアルゴリズムアップデートがあり、ブログ業界には激震が走りました。 ブログのPV数が2分の1~3分の1になる事例が後を絶たず、廃業に追い込まれた専業ブロガーが散見されたのですが、詳細は以下。…

ブログの動向コラム

2019年までのブログの動向と2019年以降のブログの未来予測

2019.04.10 タツヤ

僕がブログ業界に参入したのが2015年でこの記事を書いているのが2019年なのですが、特にここ1,2年はものすごい勢いで変わってきました。 やはり、2016年にwelqの問題があった→2017年にグーグルがアルゴリズム(…

ブログの注意点その他ブログのノウハウ

とりあえず始めてみたブログ初心者が注意すべきこと6選【テクニックとマインドの2つ】

2019.04.08 タツヤ

こんにちは、これまで地雷という地雷を踏んできたタツヤです。 今では、それはそれで良かったと思いつつも、思い返せば避けることができたものはあります。   とりあえず始めてみたブログ初心者さんが注意すべきことなので…

ブログで生計を立てるその他ブログのノウハウ

ブログで生計を立てられるのか?に対する考察【副業で~月10万円をおススメ】

2019.04.06 タツヤ

こんにちは、ブログで生計を立てようとしているタツヤです。 難しいながらも可能性を感じています。   ブログで生計を立てられるのか?なのですが、結論から言えば以下。   ・ブログで生計を立てられるし、そ…

ブログは時代遅れ?その他ブログのノウハウ

ブログが時代遅れじゃない理由とこれからの戦略考察【文章への需要は不変】

2019.03.31 タツヤ

こんにちは、2度3度ブログは時代遅れなんじゃないか?と思ったことがあるタツヤです。 時代に遅れているわけではない!と判断し、普通にブログを続けています笑   ブログが時代遅れじゃない理由なのですが、結論から言え…

ブログの更新頻度その他ブログのノウハウ

ブログの更新頻度がSEOに及ぼす影響は?【関係ない】

2019.03.30 タツヤ

こんにちは、1日に3記事投稿した方がいいのか3日に分けて1記事ずつ投稿した方がいいのか気になったことがあるタツヤです。 今では、どちらでもいいことが分かっています。   更新頻度がSEOに影響あるのか?なのです…

ブログが検索に出てこないその他ブログのノウハウ

焦らなくても大丈夫!ブログが検索に出てこない理由と対処法【意外と簡単】

2019.03.29 タツヤ

こんにちは、初めてブログを作った→検索した→ブログがなくて焦ったことのあるタツヤです。 ブログを10個以上構築し、今ではもう慣れました笑   ブログが検索結果に出てこない理由なのですが、結論から言えば、【グーグ…

コラム

ドメインパワーがどう推移したか?&なぜ上がったのか?の考察【意外な事実アリ】

2019.03.27 タツヤ

これまで、 と、こんな感じのことが気になっていたのですが、実際に調べてみることにしました笑   ドメインパワーはMozBarで調べることができるのですが、以前からほんと気になっていたんですよねー。 と言いますの…

ミニサイトその他ブログのノウハウ

【完全版】ミニサイトについて勉強したことを余すことなくまとめました

2019.03.20 タツヤ

こんにちは、半年前からミニサイトについて研究していた&つい先日ミニサイトを作ってみたタツヤです。 今では体系的に知識が整理されてきました。   ミニサイトですが、結論から言えば全部が全部マスターしたわけじゃない…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

サイト内の検索はこちらからどうぞ

コメントもいただいています

  • アドセンスのブログセミナーに参加してきました!【ゼロイチ達成の秘訣はニッチにアリ】 に タツヤ より
  • アドセンスのブログセミナーに参加してきました!【ゼロイチ達成の秘訣はニッチにアリ】 に ラディアン より
  • タツヤ式記事の書き方ができているかのチェックシート に タツヤ より
  • タツヤ式記事の書き方ができているかのチェックシート に ラディアン より
  • 0→1を達成し自信を付け、まずは月1万円の収益を上げるための超弱者の戦略 に タツヤ より
  • 0→1を達成し自信を付け、まずは月1万円の収益を上げるための超弱者の戦略 に げんき より
  • アドセンスのブログセミナーに参加してきました!【ゼロイチ達成の秘訣はニッチにアリ】 に タツヤ より
  • アドセンスのブログセミナーに参加してきました!【ゼロイチ達成の秘訣はニッチにアリ】 に なかい より
  • アドセンスのブログセミナーに参加してきました!【ゼロイチ達成の秘訣はニッチにアリ】 に タツヤ より
  • アドセンスのブログセミナーに参加してきました!【ゼロイチ達成の秘訣はニッチにアリ】 に takafumi より

目次

  • 1 ゼロイチ達成の戦略はニッチにアリ
  • 2 ブログはライバルが強過ぎて、ゼロイチ達成すら難しくなってきた
  • 3 ニッチ戦略を活用することで、上位表示を狙いやすくなる→ゼロイチ達成しやすくなる
  • 4 まとめ

©Copyright2021 ブログでゼロイチ達成しませんか?.All Rights Reserved.