僕はブログ歴3年なのですが、実は胸の内に秘めていたことがありました。
それが、【挫折するブロガーさん多いなぁ】ということ。
そして、【ブログを教える方が、もう少し挫折させないよう考えるべきなんじゃないか?】ってことです。
これ、ここ1,2年ずっと思ってきたことでして、ほんと多いんですよね汗
統計によれば、95%(100人中95人)は月5,000円稼げないなんて言われていますが、挫折率で言えばもっと。
それこそ、97%(100人中97人)は挫折してしまうイメージがあったりします。
そんなわけですが、先ほどの通り、ブログを教える方はもう少し挫折しないよう考えるべきじゃないか?と思っていたわけ。
じゃあ、一度僕が考えてみようと思ったわけでして、最適な戦略を考察して行きます。
目次
考察の前の前提
まず頭に入れておきたい前提みたいなものがありまして、そもそもなぜ挫折してしまうのか?を考えておきたいなと。
挫折する理由を考えた後で、それを防ぐための最適な戦略を考察したいと思います。
で、なぜ挫折してしまうのか?なのですが、至極簡単でして、【収益を上げられないから】。
僕自身そうだったのですが、収益を上げられないからこそ不安になり、不安になるからこそ。。。という悪循環に陥るんですよねー。
収益を上げられない
↓
不安になる
↓
記事を書けなくなる
↓
より収益を上げられなくなる
↓
挫折する
ほぼほぼ上記の通りになるわけですが、逆に言えば、収益が上がれば挫折する可能性は減ると思っているんです。
収益が上がっているのに挫折するなんて聞いたことないですから笑
収益を上げられる
↓
楽しくなる
↓
記事を書けるようになる
↓
より収益を上げられるようになる
↓
続く
そう、収益を上げられないからこそ挫折する。
逆に言えば、収益を上げられるからこそ続くということで、そのための最適な戦略を今から考察して行きますね。

初心者ブロガーさんが、0→1を達成し自信を付けるための最適な戦略
最適な戦略ということですが、結論から言えば、【商標のサイトアフィリエイト戦略】です。
商標のサイトアフィリエイトというのは、簡単に言えば【商品名+〇〇〇というキーワードで記事を書くアフィリエイト】のこと。
僕の場合で言えば、DMM英会話というオンライン英会話のサービスを使っていたのですが、DMM英会話+〇〇〇(例:「DMM英会話 評判」)というキーワードで記事を書くわけですね。
で、商標のサイトアフィリエイトがいい理由なのですが、既に商品に興味がある方を集客できることもあり、比較的簡単かつ高収益を狙いやすいから。
それこそ、100PV→千円~と高収益を狙えちゃうもんです。
と、こんな感じの理由があることもあり、商標のサイトアフィリエイトはほんとおススメなんですよねー。
もちろん、僕自身2,3回挑戦したことがありまして、2千PV→4万円を達成したこともあります。
また、この戦略を実行していただいたMさんという方がいらっしゃいまして、500PV→1万円を達成されてました(ちなみに、アドセンスだと150円くらいです笑)。
あまりPVを集められていないにも関わらずこの結果なので、ほんとにおススメなんですよね。
関連記事商標のサイトアフィリエイトにより興味がある場合は、高収益型ブログを構築したいあなたには、商標のサイトアフィリエイトがおススメをチェックしてください。
初心者ブロガー最大の壁=PVを集められないこと→じゃあ、あまりPVを集められなくても、高収益が上がるようにすればOK
初心者ブロガー最大の壁と言っても過言じゃないもの。
それは、PVを集められないことです。
ほんとこれだけしかないのですが、あなたはどうでしょうか?
いい感じでPVが集まっていますでしょうか?
これは、僕自身そうでしたし挫折される方を見ると99%そうなのですが、なかなかPVって集められないんですよね。
50PV/日行けばいい方だと思います。
ただ、仮に50PV/日(1,500PV/月)行ったとしても、アドセンスなら500円くらい。
とても続けられないくらいの収益なわけですが、当時の僕は考えました。

そう、僕はこう考えたわけですが、先ほどの通り2千PV→4万円とか500PV→1万円くらいならOKということ。
まさに、そこまでPVを集められなくてもOKってことでして、そのための商標のサイトアフィリエイトってことなんですよねー。
関連記事高収益型ブログに興味がある場合は、PVを集められず、このままで大丈夫なのか?と毎日頭を悩ませているあなたのための無料動画をチェックしてください。
PVを集めるのは簡単じゃない!高収益型ブログを目指すのは3倍簡単→高収益型ブログで挫折を回避しよう
先ほどの通り、僕はブログ歴3年なのですが、PVを集める難しさを理解しています。
で、実際問題4,500名挫折されてきた方を見てきたわけですが、客観的に見ても難しいんですよね。
そんなわけですが、それでもなお、みんながみんなPVを集めよう!と頑張り挫折される現状になんだかなぁ。。。と思っていまして。
2,000PV→4万円とか500PV→1万円みたいな感じで、高収益型ブログを目指した方が簡単なのになーと(もちろん、PVを集めようとするのが悪いわけではなく、それも大事。ただ、優先順位の問題です)。
そう、PVを集めるのって難しいのですが、高収益型ブログを目指すのは3倍簡単なんですよね。
じゃあ、まずはそちらを目指して、少ないPVで高収益を上げる。
結果、先程の悪循環は避けられるもんです。
収益を上げられる
↓
楽しくなる
↓
記事を書けるようになる
↓
より収益を上げられるようになる
↓
続く
で、無事挫折を回避したら、引き続き商標のサイトアフィリエイトをやってもOK。
はたまた、雑記ブログを運営しても他のアフィリエイトをやってもOKなわけですが、まずは挫折回避が大事ですねー。
強調し過ぎてもし足りないくらいなのですが、詳しくはPVを集められず、このままで大丈夫なのか?と毎日頭を悩ませているあなたのための無料動画という記事に書きましたので、参考になさってみてくださいね。
挫折を回避さえすれば、あとは続きますから!
じゃあ、そこまでPVを集めなくても、高収益が上がるようにすればいいんじゃない?
数字からも分かるけど、薄利”少”売みたいな感じになっちゃっているからダメなんだよなー。
低収益型ブログと言うか何と言うか。
それよりも、厚利少売にして、高収益型ブログを目指せばいいんじゃない?